養生一覧

花粉症はいつ、どうやって治す? 意外な中医学の考え方を知る

春先になると誰もが気になる花粉症。日本に住む人の3人に1人はなんらかのアレルギー症状があるといわれますよね。今日は花粉症の漢方的対策について、中医学の視点から興味深いお話を聞いたので、簡単に書いてみようと思います。

記事を読む

かぜに負けない!症状に合わせて、かぜに効く薬膳を作ろう!

冬〜春先は特に風邪をひきやすい時期。食材の効能を利用して、かぜに効く薬膳を作りましょう!なるべく薬を飲まずに治したいという人にもおすすめです。

記事を読む

日本で取得できる薬膳の国際資格は?主な資格3選

薬膳を学んでいる人、これから学びたいと興味を持っている人なら国際的な薬膳資格が気になっているのでは?日本で取得できる薬膳の国際資格にはいくつかありますが、今回はその中でも代表的な3つの国際資格をご紹介したいと思います。

記事を読む

今こそバリア強化!最高の薬膳「サムゲタン」を作ろう

滋養たっぷり、薬膳料理ともいえる韓国料理のサムゲタン。薬膳レッスンで習ったポイントを含めて、簡単なのに本格派のサムゲタン作りをご紹介します。

記事を読む

【インタビュー】 幸せになれる養生お菓子 – 食ノコト菓子工房 白石めぐみさん

薬膳の知識を生かして活動や仕事をする人にインタビューする「薬膳と生きる人」シリーズ。今回は、本草薬膳学院卒業生で、季節の養生お菓子を手がける白石めぐみさんにお話をうかがいました。

記事を読む

【レポート】 幸せになれる養生お菓子 – 食ノコト菓子工房 白石めぐみさん

「薬膳を学んだ知識をどう生かしたらいいんだろう…みんなはどうしてるの?」そんな疑問を持つ人のために、当ブログでは新しい記事「薬膳と生きる人」を始めます。薬膳を作る・広める活動&お仕事をしている方にスポットライトを当てたインタビュー記事です。第一回目のゲストは白石めぐみさん。前編として、白石さんの季節の養生お菓子をレポートします。

記事を読む

お正月を過ぎたら「リセットWEEK」!おかゆで胃腸をいたわろう

やる気が出ない、お腹の調子が悪い、口のまわりが荒れる…それはお正月の暴飲暴食で胃腸が弱っているからかも!?1月のおかゆ行事に便乗して、すっきりリセットしましょう。

記事を読む

2021年もありがとうございました

本年最後のブログは、今年1年の振り返りと、読んでくださる方へのお礼、そして2022年の新たな予定についてお伝えしたいと思います。

記事を読む

冬至は陽が生まれる日。冬本番を元気に乗り切る風習

もうすぐ冬至ですね!冬至といえば、北半球で太陽が最も遠ざかり、昼間の時間が最も短くなる日です。陰陽五行でも陰気が最も強くなる日とされています。今日はこの冬至と食べ物についてまとめたいと思います。

記事を読む

お店の中に屋台!?大阪で味わう本場台湾料理「台灣食堂アートミーツイート」

海外旅行はまだお預けだけど、日本で本格的な台湾料理が食べられる大阪のお店に行ってきました♪薬膳にも通じるメニューがたくさんあったので、ご紹介したいと思います♪

記事を読む

話題の「焼き柿」は薬膳的にもいい!干し柿と生柿の違いも

柿はビタミンC、強い抗酸化作用、カロテンが豊富に含まれるなど、いいところがいっぱい。薬膳的においしい食べ方などをお伝えしたいと思います♪

記事を読む

うまく付き合えばお酒は百薬の長!薬膳での二日酔い対策は?

そろそろ年末。外飲みの機会がめっきり減った最近ですが、おうち時間の増加で飲みすぎてしまう人も多いとか…そこで今日は中医学から見た、お酒の効能や二日酔い対策についてまとめたいと思います!

記事を読む

簡単だけど、きちんと薬膳!なつめの効果的な取り入れ方

なつめは女性の味方!胃腸の働きをととのえて消化吸収力を高め、気血を補い「一日3個のなつめは医者いらず」「東洋のスーパーフード」ともいわれます。おすすめの取り入れ方をご紹介します。

記事を読む

「薬膳の通信講座が難しい!勉強法がわからない」!のお悩みにお答えします

薬膳の通信講座で勉強を始めたけれど、勉強の仕方がわからない、身についているかわからない…という悩みについて、私の勉強法をお伝えします!

記事を読む

授業で「おうち薬膳」を食べに行ってきた!薬膳の外食は勉強のひとつ

京都府主催の薬膳授業で、亀岡市にある「チョロギ村」へ行ってきました!今回はそのレポートをお届けしたいと思います。

記事を読む

そろそろ冬の冷え対策!冷えタイプ別に「食べる温活」

冬に多い悩み「冷え」について、中医学での対策をカンタンにまとめてみたいと思います。

記事を読む

KALDIの人気商品で、手軽に楽しく秋の養生薬膳!

KALDIで見つけた商品を薬膳にアレンジ!手軽においしく楽しめるアイデアをご紹介します。

記事を読む

優雅な香りの金木犀=桂花は薬膳に使える!花を摘んでいろいろ作ってみた!

三大香木の一つとされる金木犀=桂花。限られた時期しか楽しめない花を摘んで、いろいろと作ってみました!

記事を読む

華流ドラマの中華グルメを再現!れんこんと骨つき肉のスープ

大人気中華ドラマに出てくるお料理をおうちで再現!秋の養生にぴったりでとてもおいしい一品になりました。

記事を読む

台湾茶のワークショップ初体験!烏龍茶は発酵度で味が変わる!?

台湾茶のワークショップ初体験!東方美人茶など、有名な台湾茶を味わってきました〜!発酵の違いで味も五性も変わるんです!

記事を読む